【重要なお知らせ】
7月4日に発生した水害により、現在営業を停止しております。
ご利用の皆様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
営業再開まで今しばらくお待ち頂ますようお願い申し上げます。
◆最新情報は以下リンクよりご確認ください。
Facebook
鍋屋本館は、相良藩の旅籠屋として江戸時代より創業。
全客室から球磨川と人吉城址が広がるロケーションを誇ります。
源泉かけ流し(加水・加温なし)の泉質は、温泉ツウのお客様から喜ばれております。
また、地元の食材を取り入れた会席料理の味が好評です。



「日本遺産」とは文化庁が認定した、『地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリー』のこと。
ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を国内だけでなく海外にも発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。
